第38話 でっかい空想した! の巻2012年11月1日(木)
タイトル
「YOUNG GUN」 作詞・作曲 新城 明
忘れっちまったから、あの頃のことは
若さにまかせた、あの頃のことは
海岸道路をアクセルふかし、風になったあの日
濡れたシャツ、オイルのにおい、ニヤケ面の俺
忘れっちまったかな、あの頃のことは
若さにまかせた、あの頃のことは
似合わないダブルのスーツに着られて、煙にむせて
背伸びして、笑われて、ふくれっ面の俺
思い出してきた、あの頃のことを
記憶の片隅の、あの頃のことを
先輩に買わされたジェームス・ディーンのポスターは、いつまで経っても
俺の部屋の壁飾ることなく、金だけ取られた
好きだった、大好きだった、でも言えなかった
好きになってごめんなさい、ありがとうさようなら
忘れてた、忘れてた、時に埋もれて
そんな気持ち懐かしむ、青い日の夢
これから先、まだまだ先に、光みつけて
歩いてゆく、時折走る、疲れて休む
YOUNG GUN 撃ち鳴らすため、弾は込めてる
発射まで5秒前、4,3,2,1
最近、活動的にライヴをやってらっしゃる方々を見聞きするにつけ
不肖ワタクシもライヴやりたいなぁ~、なんて考えるようになりましたが
じゃあハイって出来るわけもなく
よって、PCモニターの前で、全編Guitar&Bassを弾いてみました。
(気持ちはライヴのつもり)、
自分ではもう少し弾けると思っておりましたが、
まあ、こんなもんでしたorz
これから頑張ります。
ギターは、ギブソン レスポールスタンダード1977
ベースは、フェンダーUSA JASS BASS 1996
演奏は、ARAKI AKIRA 19XX
です。
危うくハードケースに入れっぱなしのままにするところでした、俺まで。
危ない、危ない。
中学生の頃に感じたWAKUWAKU感を今この歳になって
味わうことになるとは思いもしませんでしたが、
最近、興奮していますよ。
みなさんの御蔭で。
今後も精進いたします。 AKIRA
今回の漫画 ↓

P1

P2

P3
タカ子のきものスタイル基礎ペン。桃千佳 きものDreamふぃぎゃあ道ひめさまワノコト生活♪
P4

P5
つづく
次回:まだ何にも考えてない! の巻(マジで)
では、「LOVE CONTINUED」の冒頭を少しだけ、
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2012/11/01(木) 17:40:36|
- 漫画描いてみました
-
| トラックバック:1
-
| コメント:52
<<
第39話 |
ホーム |
第37話>>
いえい! 1番乗り!
AKIRAさん、こんばんは。
しばらくブログ更新されないなぁと思っていたら、こんなすごいこと、してたんですね!
新曲、突き抜けるような疾風感がたまりませんね。
なぜだかマッチのブルージーンズメモリーを思い出しちゃいましたよ。チラッと出てきたAさんもグッドでした。
ライブやるときは教えてくださいね。
絶対に観に行きます!
…あっ、AKBみたいに、「Love Continued」にライブチケットつけてみたらどうです? (笑)
- 2012/11/01(木) 18:28:10 |
- URL |
- 三流亭まん丸 #-
- [ 編集 ]
こんばんは(^O^)
初コメです。
いつも楽しく拝見させていただいています。
漫画も描いて音楽も出来て、
多才なんですね~
素晴らしい! 羨ましいです(´д`)
また面白い漫画を描いてください!
応援しています( ゚ー゚)ノ
- 2012/11/01(木) 18:50:12 |
- URL |
- らす #-
- [ 編集 ]
YOUNG GUN
素晴らしくステキな作品ですね。^^
過ぎ去った青春に、銃口を向けたハードボイルド
その様は哀しく、時に切なく、・・・微笑ましく。
ちょっと残念な思いでには泣けました。
そして・・・、ニヤ( ̄∀ ̄)っとなりました。
初コメ失礼しました~^^;
- 2012/11/01(木) 21:46:01 |
- URL |
- ~ヒデアキ~ #-
- [ 編集 ]
良い歌ですね~~~young gun
モノクロのアニメもイイ感じです。
楽し気に流れゆくAさんもイイ感じです。
ジェームス・ディーンのポスターのくだりは、もしかして実話でしょうか?
やけに生々しくて、爆笑しました。
そう言えば、あのアングルのジェームス・ディーン、中学ぐらいの頃、友達んちのお兄ちゃんの部屋とかによく貼ってあったイメージです(笑)
時代なんすかね? 流行ってたんすかね。
で、最終的には踏むんですね。
しかも、もうハッキリ言っちゃったりして(*´∀`*)
何度も聴いちゃいます、young gun ♪
- 2012/11/01(木) 23:48:30 |
- URL |
- ケシ #-
- [ 編集 ]
今回も又 やっぱり凄い事やってたんだw
UPするのが遅いから そんな気がしていたよ^^
ギター演奏前より激しくないっすかぁあ
でもAkIRAのライブカッケェー 本当にリアルでやってよ見に行くよ!
来年あたりどうかな? 素敵な歌と曲ありがとう
AkIRAカッコィイ ARAKIさんサイン下さい チビより
- 2012/11/01(木) 23:51:11 |
- URL |
- チビ #BaHfIg/M
- [ 編集 ]
アニキ、すげいぞ。
アニメって、絵の連続やけど、また脳みその使う所が
違うと思うんよ。まるで、分からんもん。どうしてエエのか。
作詞作曲演奏(歌もでしょう?)+動画。
マンガに小説。(とって付けたように最後かい!)
マルチぢゃ〜!
中坊の頃の興奮ひきずってるのが伝わってきたゼイ。
- 2012/11/02(金) 04:14:11 |
- URL |
- タカダカズヤ #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
oh~かっこええです♡
ネット繋がり…私もそう感じることしばしば。
AKIRAさん、ライブやったら、最前列でテープ
投げます!って、古っ。いつの時代じゃ~~(^_^;)
うさぴょんより。
- 2012/11/02(金) 10:57:35 |
- URL |
- ココうさ #-
- [ 編集 ]
三流亭まん丸さまへ
師匠! ご来店およびコメントありがとうございます。
> しばらくブログ更新されないなぁと思っていたら、こんなすごいこと、してたんですね!
いやいや、楽器と歌が練習不足で実力不足が露呈しましたorz
精進いたします。
> 新曲、突き抜けるような疾風感がたまりませんね。
ありがとうございます。勢いだけです。
> なぜだかマッチのブルージーンズメモリーを思い出しちゃいましたよ。チラッと出てきたAさんもグッドでした。
マッチこの前、TVに出てましたね。カッコよかったですよ。
ブルージーンズメモリー懐かしいですね。
> ライブやるときは教えてくださいね。
いやいや、無理orz
- 2012/11/02(金) 11:36:12 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
らすさまへ
ご来店およびコメントありがとうございます
> 初コメです。
> いつも楽しく拝見させていただいています。
ありがとうございます。ワタクシも訪問させていただいてます。
全○に正座で待たれている以上、行かずにはおれないでしょ。てへ
> 漫画も描いて音楽も出来て、
> 多才なんですね~
いやいや、なんか全部中途半端なような気が・・・
精進いたします。
> また面白い漫画を描いてください!
> 応援しています( ゚ー゚)ノ
了解! 頑張ります!
- 2012/11/02(金) 11:44:24 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
~ヒデアキ~さまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
イケメンヒデアキさ~ん、いらっしゃいませ~
いつも行かせてもらって曲聴かせてもらってます。
そして猫ちゃんにも会いに。てへ
> YOUNG GUN
> 素晴らしくステキな作品ですね。^^
ありがとうございます。ライヴ感をだしたくてギターとベース弾いてみたんですが
練習不足の実力不足でした。歌もorz
練習に励みます!
> 過ぎ去った青春に、銃口を向けたハードボイルド
> その様は哀しく、時に切なく、・・・微笑ましく。
> ちょっと残念な思いでには泣けました。
> そして・・・、ニヤ( ̄∀ ̄)っとなりました。
ありがとうございます。
歌詞とメロディーはなんか懐かしい感じでしょ
なぜだろう・・・歳のせいか・・・
- 2012/11/02(金) 11:56:22 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
ケシさまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
> 良い歌ですね~~~young gun
> モノクロのアニメもイイ感じです。
> 楽し気に流れゆくAさんもイイ感じです。
ありがとうございます。
もっと練習してクオリティーを上げたいと思います。
> ジェームス・ディーンのポスターのくだりは、もしかして実話でしょうか?
> やけに生々しくて、爆笑しました。
> そう言えば、あのアングルのジェームス・ディーン、中学ぐらいの頃、友達んちのお兄ちゃんの部屋とかによく貼ってあったイメージです(笑)
> 時代なんすかね? 流行ってたんすかね。
時代ですね~。
歌詞、ほとんど実話ですよ、
ジェームス・ディーンの話は私じゃなく、中学の頃同じクラスだった○山○樹くんが
先輩からヤラレタ~て言ってました。
> で、最終的には踏むんですね。
やっぱ、それがないと、寂しいでしょ(^ ^)
> 何度も聴いちゃいます、young gun ♪
私の代わりに歌ってほしい・・・
- 2012/11/02(金) 12:04:28 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #-
- [ 編集 ]
チビさまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
> 今回も又 やっぱり凄い事やってたんだw
> UPするのが遅いから そんな気がしていたよ^^
いやいや、
歌に手間取っちゃって、20テイクやってもダメで
UPしたけど、やっぱ気に入らなくてやり直して、でもまだちょっと
> ギター演奏前より激しくないっすかぁあ
かき鳴らしてるだけなんですが、PUNK好きなんで、
でもね、まだね、ちょっと、orz
> でもAkIRAのライブカッケェー 本当にリアルでやってよ見に行くよ!
ありがとうございます。
ライヴはできないでしょうが、スキルアップを努力します。
- 2012/11/02(金) 12:10:49 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
タカダカズヤさまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
> アニメって、絵の連続やけど、また脳みその使う所が
> 違うと思うんよ。まるで、分からんもん。どうしてエエのか。
いやいや、おんなじと思うけどなぁ
きっとカズヤ兄ならできるでしょ、絵そーとーうまいんだから!
あのほら、カズヤさんが描く夏の少年が海辺を走ったりとか、
夢で空飛んだりとか、下駄に乗って、
ああ、なんかほら、映像が浮かびますやん。動いてる少年の!
あっ、俺の「風の少年」って曲をBGMで使えますやん!
動く絵本作れますやん! あっ、それがアニメか。
> 作詞作曲演奏(歌もでしょう?)+動画。
> マンガに小説。(とって付けたように最後かい!)
> マルチぢゃ〜!
たぶん全部おんなじ脳みそ使ってると思うんですが違いますかね。
でもやっぱ歌は難しい。努力で行けるラインのもっとずっと上に
持って生まれた才能のラインがあって、努力だけでは
そこに到達できない。
でも才能ないから努力するしかないんじゃ俺は~
と、思ってますので努力します。絵も曲も詞も演奏も歌も小説も
> 中坊の頃の興奮ひきずってるのが伝わってきたゼイ。
でしょ、なんかね、懐かしトーク的な作詞ってことで。
- 2012/11/02(金) 12:26:57 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
ココうささまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
ねぇねぇうさぴょん。
完全にワタクシの勘ですが、
うさぴょんこんな感じの曲好きなんじゃないかなぁ~
て、勝手に思ってたんだけど、違ったかい?
ジミーのくだりとか。そのあととか、
> ネット繋がり…私もそう感じることしばしば。
そうですよね、
もうね、なんていうんでしょう、ええと
嬉しいんですよね、繋がってて。
> AKIRAさん、ライブやったら、最前列でテープ
> 投げます!って、古っ。いつの時代じゃ~~(^_^;)
それ、オモロイなぁ、画が浮かんだなぁ
て、ライヴ無理っすorz
- 2012/11/02(金) 12:36:43 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
≫「好きだった、大好きだった、でも言えなかった」
≫「好きになってごめんなさい、ありがとうさようなら」
いい言葉ですねー。少年の持つ純真なこころがよくうかがえます。
マンガも見ないし小説も読まない、つまらない私が、
こちらにお邪魔してるのは、「喜努愛楽」を感じるからです。
喜びがあって、楽しさがあって、愛があって、努力精進がある・・・。
なんと素敵なブログでしょう。そう思います。
あははは・・・と明るく朗らかに笑わせてもらって、
うんうん、そうそう、と うなづける真面目な人生観も感じます。
ところで、ひょっとして、「YOUNG GUN」は、
「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」と関係ありませんか^^)。
- 2012/11/02(金) 14:14:45 |
- URL |
- ☆バーソ☆ #-
- [ 編集 ]
でかでかと載せて頂いてありがとなのぉ♪
昨日はAKIRAてんてーのご著書で楽しませて頂いて
今日はてんてーのライブで楽しんぢゃった♪
しっかし、マルチな方ねぇ
本能寺の恋も早速読んでみますわっ!!
またblogで使わせて頂いちゃいましたの~っ!!
- 2012/11/02(金) 16:33:38 |
- URL |
- きまぐれひめさま #QnxoI86A
- [ 編集 ]
バーソさまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
> ≫「好きだった、大好きだった、でも言えなかった」
> ≫「好きになってごめんなさい、ありがとうさようなら」
> いい言葉ですねー。少年の持つ純真なこころがよくうかがえます。
嬉しいです。ありがとうございます。
好きって中中言えなくて、結局言えなくて、
随分経って同窓会の時、酔った勢いで
好きだったって言ってみたら、
「へぇ~」って言われて、笑うしかなかった。てへへへへ
> こちらにお邪魔してるのは、「喜努愛楽」を感じるからです。
> 喜びがあって、楽しさがあって、愛があって、努力精進がある・・・。
> なんと素敵なブログでしょう。そう思います。
なんという嬉しいお言葉、ありがとうございます。
> あははは・・・と明るく朗らかに笑わせてもらって、
> うんうん、そうそう、と うなづける真面目な人生観も感じます。
ワタクシ、実は真面目なんです。えへへ
> ところで、ひょっとして、「YOUNG GUN」は、
> 「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」と関係ありませんか^^)。
おっと! バレましたね。
西城秀樹ふうに歌おうと思ったんですが、
できてみると、そうもいかないことに気がつきました。
- 2012/11/02(金) 17:41:22 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
きまぐれひめさまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
> でかでかと載せて頂いてありがとなのぉ♪
> 昨日はAKIRAてんてーのご著書で楽しませて頂いて
> 今日はてんてーのライブで楽しんぢゃった♪
いやぁ~こちらこそ、拙著をデカデカ載せていただき
読んでいただき、嬉しいんです。
泣きますよ、最近、涙もろいんですから。
> 本能寺の恋も早速読んでみますわっ!!
> またblogで使わせて頂いちゃいましたの~っ!!
おおお、なんと、ありがとうございます。
ええと、お礼をなにか・・・
小料理屋小雪にボトルを入れておきますね。
- 2012/11/02(金) 17:46:47 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
運を呼ぶ男AKIRAさま。
ありがとうございます!!
かっくいぃ~!!
- 2012/11/02(金) 23:06:51 |
- URL |
- 桃千佳 #-
- [ 編集 ]
桃千佳さまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
なんか、周期的なことがあるのか、いろんなブログで
いい話が公開されてて、バーボン飲みながら泣いてましたら、
あら桃ちゃん、いらっしゃ~い。どこ行ってたの?
そうか、秋だから、センチメンタルな、
いや、ごめん何言ってるかわかんないね
ええとね、まっいいや。
> 運を呼ぶ男AKIRAさま。
> ありがとうございます!!
運を呼ぶのは、Aさんでしょ、
・・・ARAKI AKIRA・・・あれ、俺、
上からよんでも下からよんでもAさんじゃん!
でもフサフサじゃん、
オヤジもジイちゃんもツルッツルだけど、
俺フサフサじゃん
新城家最後の砦じゃん、
すいません、取り乱しました。m(_ _)m
- 2012/11/03(土) 00:55:47 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
あのさ、そんな、ぴーぴー泣いてたら、
「あら、お子ちゃまね。お◯◯い飲む?」って、
言われちゃうよ。(ちと古いか)
しかし、若いよね。体力、気力充実してまんなあ。
そのうちグルーピーに囲まれて身動きとれなくなりまっせ
気をつけなはれ。
ま、ハードケースに入れ忘れた青春よりはましだがな。
- 2012/11/03(土) 01:24:36 |
- URL |
- takako.t.maru #U7KU7K2Q
- [ 編集 ]
takakoさまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
> あのさ、そんな、ぴーぴー泣いてたら、
いやいやいやいや、泣くでしょ、あの記事読んだら誰だって、
辛いけど、いい話ですよ。命はつながり芽吹いているんだって、
そう思います。
> 「あら、お子ちゃまね。お◯◯い飲む?」って、
> 言われちゃうよ。(ちと古いか)
よし、飲むか!
> しかし、若いよね。体力、気力充実してまんなあ。
> そのうちグルーピーに囲まれて身動きとれなくなりまっせ
> 気をつけなはれ。
囲まれたい
> ま、ハードケースに入れ忘れた青春よりはましだがな。
でしょ。
まだまだワタクシ、
青い果実ですよ。
ブルーフルーツですよ。
ブルーハーツですよ。
- 2012/11/03(土) 11:11:56 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
ご訪問、ありがとうございました!
今回の記事にとても共感したので
コメントさせていただきました!
『仮想空間ではなく
現実世界の交流』
本当にそう思います。
私は詩を書いているのですが
真剣に、真正面から
夢を追っている方が周りに多く
無条件に応援したい気持ちでいっぱいになります。
そこから新たな交流が始まり、繋がっていけば
これほど素晴らしく、嬉しい事はないです。
と、熱くなってしまいましたが
ネットだからとか、関係ないと思いました★
これからもAKIRAさんの漫画
楽しみにしています!
- 2012/11/03(土) 15:08:52 |
- URL |
- 猫ねねこ #-
- [ 編集 ]
猫ねねこさまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
> ご訪問、ありがとうございました!
確か、私の記憶が正しければ、takakoさんのとこのコメから
訪問したんじゃないかな。
今後共よろしくお願いいたします。
> 今回の記事にとても共感したので
> コメントさせていただきました!
> 『仮想空間ではなく
> 現実世界の交流』
> 本当にそう思います。
ありがとうございます。ブログやってなかったら知り合えなかったであろう
方々と交流を持てるのは、凄いことだと思いますね。
出会いは、自分にとってきっと財産になると思うんです。
> 私は詩を書いているのですが
> 真剣に、真正面から
> 夢を追っている方が周りに多く
> 無条件に応援したい気持ちでいっぱいになります。
いくつか、詩読ませてもらいましたよ。
同じ文芸の道に足を踏み入れたもの同士なわけですね。
言葉を紡ぐのは難しいです。
私は、小説ですが、最近は曲に詞を付けているので
いくつか、私の詞もブログに載せてます。
お時間があれば読んでみてくださいね。
最近、思ったんですが、
ワタクシの場合、歌は、これ独り言なんですよね、たぶん。
インターネットに流している独り言です。てへ
> これからもAKIRAさんの漫画
> 楽しみにしています!
ありがとうございます。
そうゆうお言葉にやる気を見出します。
漫画描きます。
- 2012/11/03(土) 18:25:18 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
さすがぢゃ、さすがアニキぢゃ。
さすがの小説家ぢゃ。
ベックリすたよ。
アニキやのうて先生と呼ばせてもらおうかな?
それとも大家がエエかな?
とりあえず、アニキはやめて大兄にしよっと。
明日は、美少女玲奈を早速考えてアップします。
そして、お願いがあります大兄!
コメントいただいた文章を記事としてアップさせて
いただいてよろしいでしょうか?
(もちろんノーギャラです。←オイオイ!笑)
了解いただければ幸いです。
- 2012/11/04(日) 02:11:45 |
- URL |
- タカダカズヤ #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
タカダカズヤさまへ
おかえりなさい。
記事の件、もちろん了解です。OKOK、
むしろ光栄です。
「美少女玲奈と宝の地図」がサブタイトルでどうでしょう?
おもろそうやなぁ~
追記画、楽しみにしてまっせ!
ところで、
ワタクシのほうが年下かもよ。ちがうか。
- 2012/11/04(日) 02:22:27 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
画像と音楽がマッチしていい感じですね!
クリーンとクランチの間っぽい音での、
Gソロが、なんとも言えない存在感があり、
カッコいいって思います。
- 2012/11/04(日) 18:05:55 |
- URL |
- くまねねク~(よねちゃん) #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2012/11/04(日) 22:16:47 |
- |
- #
- [ 編集 ]
よねちゃんさまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
すでにお気づきだと思いますが、
ワタクシ、よねちゃんさんに、かなりの部分影響を受けたわけです。
Cocoroは中学生にタイムスリップしてしまったのです。
ただ、あこがれだけでは、実力は伴ってこないってことを
ま~た、体感しているわけですなぁ~これが、
忘れてたあの頃のように!
練習や、さぁ練習や!
> 画像と音楽がマッチしていい感じですね!
ありがとうございます。
問題は、黒AKIRAは、実物とは似てないってことですね。
> クリーンとクランチの間っぽい音での、
> Gソロが、なんとも言えない存在感があり、
> カッコいいって思います。
誠にありがとうございます。
今回あらためて感じたのですが、
ワタクシ、音楽大好きですが、
自作する場合、
やっぱり歌詞を重要視していますね
歌詞の出来が良いとはいいませんが、そこに重点を置いているため
その他がおざなりになっているのではないか、と思えて来ました。
演奏も歌唱もスキルアップを図らないと
このままでは、ネット上に流すのは
恥ずかしいですね。
実は今回、この曲をUPするのは躊躇していたのですが、
上記のことを感じて、その出発点として
UPしました。
いずれまたこの曲は録り直したいと考えてます。
よし、練習や、さぁ練習や!
- 2012/11/05(月) 10:24:44 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
あの。はじめまして。
隊長(タカダカズヤさん)の所からワープしてきた島猫と申しますー。
歌聴きました!マンガ読みました!
AKIRAさん カッコイイです~!!
動画のギターの左手の動きも細かくてスゴイな~と思って見てました!
いい声されてますね!
私も歌うことが大好きなので、いたるところで気が付いたら歌ってます~エヘヘ。
私はブログを初めて、まだ2か月ちょいなんですが、
ネットを通じて、それまで知らなかった方々とコミュニケーションがとれてうれしい気持ちでいっぱいです!
よろしくお願いしますデス。
- 2012/11/05(月) 19:29:30 |
- URL |
- 島猫 #-
- [ 編集 ]
島猫さまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
初コメは緊張するものですよね、よくぞ勇気を出してコメってくださった!
感謝いたします。
アメーバから来られたんですね。私も寄らせてもらいますね。
> 隊長(タカダカズヤさん)の所からワープしてきた島猫と申しますー。
ご存知でしょうが、カズヤさんとコラボレーションするかもですよ。
第37話では超絶ギーターリスト「よねちゃん」さんとコラボらせていただきましたので、
それも聴いてくださいませ。
> 歌聴きました!マンガ読みました!
> AKIRAさん カッコイイです~!!
いやぁ~、お恥ずかしい。
なんか、こう、ええと、中途半端感満載ですが、今後も頑張ります。
> 動画のギターの左手の動きも細かくてスゴイな~と思って見てました!
おっ、気づいてくれましたか、ありがとうございまするm(_ _)m
> いい声されてますね!
そうですかね、ありがとうございます。
歌をもっと勉強します。
> 私も歌うことが大好きなので、いたるところで気が付いたら歌ってます~エヘヘ。
どんどん歌っていきましょう。私もそうすることにします!
> 私はブログを初めて、まだ2か月ちょいなんですが、
> ネットを通じて、それまで知らなかった方々とコミュニケーションがとれてうれしい気持ちでいっぱいです!
うん、そうですよね。そう思います。
こうやって交流が持てるっていいですよね。
> よろしくお願いしますデス。
こちらこそでございまする。 AKIRA
- 2012/11/05(月) 20:26:28 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
37話の よねちゃんさんとのコラボ見ました!!
ギターの指の動き、想像しちゃいました!
すごかったです!
「風の少年」にも感動しました~~~!!
ステキな画像と歌ですね。
木がAKIRAさんで
葉っぱが読者さんたちって感じがしました!
みんなと手をとりあって、立派な一つの木になるんだなぁと思いました。
- 2012/11/05(月) 23:05:34 |
- URL |
- 島猫 #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2012/11/06(火) 00:23:10 |
- |
- #
- [ 編集 ]
こんにちは!
今更ながらネットの繋がりって不思議ですよね!
でも顔も素性も分からないから逆に
その人の人間性も色濃くでるような気もします
アキラさんは漫画描かれたり、
小説書かれたり
音楽作られたり、僕はいい意味で得体のしれな
い感じを受けてます!
これからも頑張って下さい!
- 2012/11/06(火) 13:48:51 |
- URL |
- たっつんF #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
歌とギターにきゅんときて、ブログで繋がる皆さんの手を描かれた記事にさらにきゅんときて、書籍紹介の美魔女ママさんにきゅきゅんときて心臓のテンションが上がりっぱなしです。
あ、女将さ~ん、女将さんが一番ですよ~っ!
微笑みながら遠くに行かないでぇ~っ!こ~わ~い~っ!
すいません、ちょっと振られたようなのでまたこそ~りと伺わせていただきます*´Д`
PS・・・AKIRA様のブログとほぼ同時期にブログを開設していたとは!勝手にちょっとだけ親近感が沸いてしまいました。
- 2012/11/06(火) 15:19:28 |
- URL |
- クロコ #-
- [ 編集 ]
島猫さまへ
おかえりなさーい!
> 37話の よねちゃんさんとのコラボ見ました!!
> ギターの指の動き、想像しちゃいました!
> すごかったです!
島猫さんの素早い反応こそマンモスうれピーです。
よねちゃんさん、凄いっしょ!
俺完全にファンになっちゃいましたから。なっちゃいましたから!
ほとんどPC任せだったギターを、やっぱ弾こう! って思わせてくれました。
ココロを動かされるってこういうことなんだと
なんか、忘れかけていたものを取り戻した感覚なんです。
> 「風の少年」にも感動しました~~~!!
> ステキな画像と歌ですね。
おっ、これは島猫さんに座布団5枚ね。それと小雪にボトル1本入れときます。
ありがとうございます。
なんかこう、ほのぼのとした中に、
なんかこう、そこからの~
ってことでしょうかね。
まだまだ精進いたします。
- 2012/11/06(火) 16:19:54 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
たっつんFさまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
> 今更ながらネットの繋がりって不思議ですよね!
ほんと、そう思います。
7th-labさんのインターネットラジオでご一緒する前から
ちょっろと訪問はさせていただいておりました。
福岡ですよね。
私は今東京ですが、6年前までは福岡に結構長く住んでいたんですよ。
東光寺→那珂川→的場→百道浜→西新 でした。
あれ、こうしてみると俺引越しマニアだな。まいいか。
休みの日は
オートバイで唐津方面に海岸道路を走ったり
阿蘇の方に行ったりしてましたね。
一蘭は東京にもあるんで食べれますが、
唐津バーガーを思い出した! ミルクも!
東京、どっかあるのかな?
> でも顔も素性も分からないから逆に
> その人の人間性も色濃くでるような気もします
> アキラさんは漫画描かれたり、
> 小説書かれたり
> 音楽作られたり、僕はいい意味で得体のしれな
> い感じを受けてます!
> これからも頑張って下さい!
ありがとうございます。
これからも頑張ります。
- 2012/11/06(火) 16:34:33 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
クロコさまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
待ってた、待ってたよクロコさーん
> 歌とギターにきゅんときて、ブログで繋がる皆さんの手を描かれた記事にさらにきゅんときて、書籍紹介の美魔女ママさんにきゅきゅんときて心臓のテンションが上がりっぱなしです。
ありがとうございます。
それはそれで、そろそろどーです?
以前話してた、アレ
アレですアレ、
そろそろ熟してませんか? まだですか?
第26話の
嗚呼!! 応援団の花 ~若きノブテルの悩み~
どーです? ダメ?
ネーム切ってないんで、何ページなのかも予想不能ですが。
「話が面白いか、面白くないかは読者次第です」的なノリなら
いいような気もしますが。いやダメか。
> PS・・・AKIRA様のブログとほぼ同時期にブログを開設していたとは!勝手にちょっとだけ親近感が沸いてしまいました。
なんかあるんですよきっと、縁です縁!
- 2012/11/06(火) 16:45:46 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2012/11/06(火) 20:42:01 |
- |
- #
- [ 編集 ]
AKIRAさま☆
小説読み終わりました・・・
本当にページが少なくなるにつれて、こちらが寂しくなるようなそんな感じに包まれました
序盤はAKIRAさんの「言い回し」にニヤニヤしてしまい、
中盤から物語がどんどん繋がり出し、
終盤、
「もっと読みたい!この主人公達とも別れたくない!!」
って勝手に感情移入してしまいました
自分は漫画や小説あまり読んではいない方だと思います
大学生の頃は偏った物語ばかり読む時期もありましたが、
なんだか、その頃に近い感情を覚えましたよ☆
すごいね、
凄いよAKIRAさん☆
今回のミュージックも一緒にバンドしたくなっちゃいました(笑)
またどんどんAKIRAさんの作品に触れさせて下さい!!
ウチの嫁っこにも貸したら一気に1日で読んでしまいましたよ!!
とても面白かったとの事で、またAKIRAさんの本を是非読んでみたいとの事です☆
デビュー作もゲットしたいと思いますよ!!
なんか本当にありがとうございました!!
- 2012/11/07(水) 00:03:25 |
- URL |
- LK-4D4 #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2012/11/07(水) 00:26:08 |
- |
- #
- [ 編集 ]
LK-4D4さま及び(仮称)キャサリンさまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
ご足労をお掛けし、拙著を読んでいただきありがとうございます。
> 本当にページが少なくなるにつれて、こちらが寂しくなるようなそんな感じに包まれました
> 序盤はAKIRAさんの「言い回し」にニヤニヤしてしまい、
> 中盤から物語がどんどん繋がり出し、
> 終盤、
> 「もっと読みたい!この主人公達とも別れたくない!!」
> って勝手に感情移入してしまいました
作品に感情移入して頂くのは作家冥利に尽きます。大変うれしいです。
> 自分は漫画や小説あまり読んではいない方だと思います
そうですか、フィギュアがらみのアメコミとかも?
いやぁ~、よくぞ我がブログに足を運んでくださった。
改めて、小料理屋小雪の1話からとそのコメを読み返してみると
ARATAさんかなり初期段階からコメントして頂いてる一人なんですよね。
誠にありがとうございます。ボトル増やしましょうね。
> 今回のミュージックも一緒にバンドしたくなっちゃいました(笑)
ありがとうございます。懐メロ風サウンドでございます。
音楽楽しいですよね。ライブやんないんですか? バンドどうなってますか?
ワタクシまだまだ修行の身です。
> またどんどんAKIRAさんの作品に触れさせて下さい!!
了解いたしました。
いま、また新たなプロジェクトが始動していますので
追ってご報告します。
>
> ウチの嫁っこにも貸したら一気に1日で読んでしまいましたよ!!
> とても面白かったとの事で、またAKIRAさんの本を是非読んでみたいとの事です☆
(仮称)キャサリンさん、ありがとうございます。
喜んで頂けたなら、マンモスうれピーです。
和矢、いいやつでしょ。それにアイツもアイツも、
> デビュー作もゲットしたいと思いますよ!!
> なんか本当にありがとうございました!!
おお、本能寺の恋、
ありがとうございます。
ちょっと若い感じのAKIRAを楽しんでいただければ幸いです。
いわば青い果実のARAKI AKIRAを!
- 2012/11/07(水) 01:59:07 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
タカダカズヤしゃんとのコラボ応援しています~
AKIRAさんって多才な方なのですね。
動画も拝見しました。
『風の少年』いいですね~♪
- 2012/11/07(水) 07:19:48 |
- URL |
- イヴまま♡ #-
- [ 編集 ]
イヴままさまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
> タカダカズヤしゃんとのコラボ応援しています~
応援ありがとうございます。
完全にカズヤさんに乗せられちゃいましたねぇ~。
もともとカズヤさんの絵好きでしたからかなり光栄なんですよ。
偶然にも同じテンプレだし縁を感じます。
カズヤさんの足を引っ張らないように頑張ります(^ ^)
> AKIRAさんって多才な方なのですね。
> 動画も拝見しました。
> 『風の少年』いいですね~♪
見ていただき聴いていただきありがとうございます。
楽しいことを、色々やりたいんですよね。
多才かどうかはさておき、一番得意なのは焼酎です!てへ
イヴままさんは札幌なんですね、
私も私の父も長崎出身ですが、
私の父は若い頃札幌に4年ほど住んでいて
雪まつりのモノクロ写真が実家にはいっぱいあるんですよ。
でも実は私は行ったことがないんですorz
ネットは距離を縮めていいですね。
カズヤさんとのコラボがんばります。 AKIRA
- 2012/11/07(水) 11:28:49 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
AKIRAさんのギターが泣いてるーっ!
ライヴ感、ダイナミック感、すごく伝わってきて、哀愁あるメロディーと声とともに、動かされましたよ。
AKIRAさんのライヴ実現の日まで、楽しみにしていますね!
ほんとに、そうなのですよね。
顔も素性もわからない。。でもだから、文字を通して、時には音を画を通して、目に見えない心のようなものだけで、繋がれているような気持ちがしたりします。
愛されるということは、愛しているからですよね。
AKIRAさんのおことばを聞いていると、ますますそう感じます。
どうぞこれからも、よろしくおねがいします^^♪
。。そしてやっぱり、うん○は踏まなきゃダメなのですね。(笑)
*まりこうた*
- 2012/11/08(木) 09:22:01 |
- URL |
- まりこうた #JVU.pKbY
- [ 編集 ]
まりこうたさまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
> AKIRAさんのギターが泣いてるーっ!
> ライヴ感、ダイナミック感、すごく伝わってきて、哀愁あるメロディーと声とともに、動かされましたよ。
> AKIRAさんのライヴ実現の日まで、楽しみにしていますね!
いあやぁ~お恥ずかしい、ライヴはやれるかわかりませんが
楽器は練習して、アニメAKIRAライヴは続けたいと思ってます。
> ほんとに、そうなのですよね。
> 顔も素性もわからない。。でもだから、文字を通して、時には音を画を通して、目に見えない心のようなものだけで、繋がれているような気持ちがしたりします。
> 愛されるということは、愛しているからですよね。
> AKIRAさんのおことばを聞いていると、ますますそう感じます。
> どうぞこれからも、よろしくおねがいします^^♪
こちらこそ、よろしくお願いします。
恥ずかしながら「愛」「勇気」「正義」が私のテーマのような気がしていますので
これからも、頑張っていきたいと思ってます。
> 。。そしてやっぱり、うん○は踏まなきゃダメなのですね。(笑)
あつ、そうそう、そのテーマもあった!
やっぱね、踏まないとね。(^ ^)
でも、まりちゃんが「うん○」発言しちゃうと、
このコメ欄パニックになっちゃうよ。てへ
- 2012/11/09(金) 13:26:11 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
はじめまして~!初めてのコメントです。
アニメ、見させてもらいました。完成度の高さに、すごいな~と思いながら、最後まで一気に見ました。
「危ない、俺までハードケースに入れるとこだった。」
という言葉に、とても惹かれました!
- 2012/11/09(金) 17:00:30 |
- URL |
- ピッピろんぐ #-
- [ 編集 ]
こんばんは、はじめまして。
ついでに「美人女将、劇場版(嘘)」を拝見させていただきました。すばらしい。
熟年になると鼻毛、眉毛、耳毛が伸びるそうです。反比例してオツムは薄くなります。陽はまた昇る、これは期待や願望であり、実は昇ることはない。昇るのは光り輝くオデコのみです。哀しい男の生き様ですねえ、それでいて可笑しい、面白い。
今後ともよろしくお願いします。拙ブログでも若い才能をぜひ紹介、拡散したいですが、とりあえずリンクしてください。では、また。
- 2012/11/09(金) 22:18:49 |
- URL |
- うさぎ屋 #-
- [ 編集 ]
ピッピろんぐさまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
カズヤさんのとこから来てもらったのかな、ありがとうございます。
彼とは「はじめの一歩」を踏み出す準備中です。てへ
> アニメ、見させてもらいました。完成度の高さに、すごいな~と思いながら、最後まで一気に見ました。
ご覧いただきありがとうございます。
「自作アニメ+自作曲」=6曲アップしてます。
それと、
ギタリストよねちゃんさんとのコラボ「DREAM PLAY」も
よろしければお楽しみ下さいませ。
> 「危ない、俺までハードケースに入れるとこだった。」
> という言葉に、とても惹かれました!
おお、確かに面白いかも、
ハードケースに入ったAKIRAの画像が浮かんだ!
今後共どうぞよろしくお願いします。
- 2012/11/10(土) 11:36:14 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
うさぎ屋さまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
> ついでに「美人女将、劇場版(嘘)」を拝見させていただきました。すばらしい。
> 熟年になると鼻毛、眉毛、耳毛が伸びるそうです。反比例してオツムは薄くなります。陽はまた昇る、これは期待や願望であり、実は昇ることはない。昇るのは光り輝くオデコのみです。哀しい男の生き様ですねえ、それでいて可笑しい、面白い。
おおお、哀愁をわかっていただき嬉しいです。
今のところ自作の動画作品の中では「劇場版(嘘)」が画像を一番多く使っているので
作るのに結構時間がかかった作品なんですよ。
ちょっと哀しかったり切なかったりする笑いってあると思うんです。
日本人の笑いのセンスはきっと世界一だと思ったりしてます。
> 今後ともよろしくお願いします。拙ブログでも若い才能をぜひ紹介、拡散したいですが、とりあえずリンクしてください。では、また。
リンクありがとうございます。
早速相互リンクさせていただきます。
- 2012/11/10(土) 11:48:08 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
初コメです。ヽ(*´з`*)ノ
曲、カッコイイです。
歌声、沢田研二みたい!!
漫画のう○こ踏んでるオチは笑えました。'`,、('∀`) '`,、
これからも、よろしくおねがいします。
- 2012/11/14(水) 15:59:34 |
- URL |
- m20ritsu #-
- [ 編集 ]
m20ritsuさまへ
ご来店およびコメントありがとうございます。
> 初コメです。ヽ(*´з`*)ノ
> 曲、カッコイイです。
ありがとうございまする。ミュージシャンに褒められると嬉しいニャー!
> 歌声、沢田研二みたい!!
マジっすか! ありがとうございます。
不安定なボーカルでネットにUPするのは申し訳ないので、もっと練習します。
あらためて自分の好きな男性ボーカリストを考えてみたら、
ジュリー、
秀樹、
氷室、
ユカイ、
ヒロト、
濃ゆい・・・
高齢化が進んでます。
> 漫画のう○こ踏んでるオチは笑えました。'`,、('∀`) '`,、
つい、
> これからも、よろしくおねがいします。
こちらこそ!
ところでペンタブどーなってますか? 気がかりだぁぁぁぁぁ。
- 2012/11/15(木) 11:33:22 |
- URL |
- ARAKI AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://arakiakira999.blog.fc2.com/tb.php/52-a6361eef
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
第38話 でっかい空想した! の巻タイトル「YOUNG GUN」 作詞・作曲 新城 明 忘れっちまったから、
- 2012/11/04(日) 07:16:05 |
- まっとめBLOG速報